放課後等デイサービスの設備について
放課後等デイサービスの設備基準ですが、
- 指導訓練室のほか、支援の提供に必要な設備及び備品等を備えること
- 指導訓練室は、訓練に必要な機械器具等を備えること
以上の要件が定められています。
つまり、詳細な部分は各自治体の裁量に委ねられています。
広さとしては、概ね児童1人につき3㎡以上あればいいでしょう。
物件を賃貸する際には、広めの空間を確保するようにしてください。
行政指導が入り、細かい指摘に対応しなければなりません。
面積がギリギリだと、対応しきれない場合があります。
建築基準法や他法令の制限に注意
建物が建築基準法、都市計画法、消防法などに適合しているかどうかも、確認が必要です。
違法建築や消防法違反は、けっこう多いものです。
行政からの指摘で改善できる程度であればいいのですが、多額の費用が必要になると大変です。
特に建築物の瑕疵や消防法違反は、利用者の身体の安全に関わります。