放課後等デイサービスは、自治体によっては総量規制がありますので、参入できない地域があります。
それに比べれば、まだ児童発達支援事業のほうが参入しやすいでしょう。
また、児童発達支援事業はまだまだ集客面でも、苦労せずに利用者を獲得できているように思います。
純粋に良いサービスを提供していれば、口コミ等で人が集まります。
ただ、対象が児童ですから、発熱や風邪などのリスクは就学児より多く、その分、職員も神経を使います。
参入は容易ですが、サービス面での気遣いは、放課後等デイサービスより必要かもしれません。
保護者とのコミュニケーションも密にしておかなければ、思わぬクレームに繋がります。
社会的に必要とされている事業ですから、質の良い事業者の参入はどんどんされたらいいと思っています。