〇管理者
・常勤で、かつ、原則として管理業務に従事するもの
ただし、業務に支障がない場合は、他の職務と兼務可
〇児童発達支援管理責任者
・1人以上(1人以上は常勤かつ専従)
・資格要件あり(別ページにて)
・管理上支障がない場合は、管理者との兼務可
〇児童指導員又は保育士、障害福祉サービス経験者
単位ごとに当該支援を行う時間帯を通じて専ら当該支援の提供にあたる児童指導員または保育士、障害福祉サービス経験者の合計数が、以下の必要数以上、かつ、その半数以上が児童指導員または保育士であること
ただし、1人以上は常勤
・障害児の数が10までは、2人以上
・障害児の数が10を超えるときには、2人に、障害児の数が10を超えて5またはその端数を増すごとに、1人を加えた数以上
〇その他職員
日常生活を営むのに必要な機能訓練を行う場合には、機能訓練担当職員の配置が必要
職種:理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、心理指導担当職員