当事務所は全国対応で、放課後等デイサービスや児童発達支援事業所の開設・運営をサポートしている行政書士・社会福祉士事務所です。
障害福祉業界経験の方が開業される場合はもちろん、異業種からの参入や初めて開業される方の支援も、得意にしています。
当事務所の代表は、福祉業界での経験が長く、障害者福祉の現場や高齢者福祉事業の管理職としての経験があります。
障害者福祉の現場にいる頃は成人の方の入所施設で勤務していました。
現在の放課後等デイサービスや児童発達支援事業制度ができる前には、障害児の活動の場は非常に少なかったと思います。
そのため、成人の施設に来る前に、「もう少し療育できていたらこの方は変わっただろうな」と思われる人が、本当に多かったです。
今でも、そう変わらないかもしれません。
しかし、健常者でも同じですが、子供や10代は一番物事を吸収し、伸びる時期です。
障害児の療育に情熱を持って取り組む事業者様を、支援したいと考えています。
当事務所は、他の行政書士事務所とは異なり、指定申請書類作成や提出だけではなく、事業計画や予算作成、その後の運営まで支援いたします。
放課後等デイサービス及び児童発達支援事業の開設相談は、お任せください。
当事務所が選ばれる理由
- 指定申請だけでなく、開業全般のサポート可能
- 異業種・未経験からの参入者でも、福祉法務の専門家が支援します!
- 建物や立地が難しい事案でも、各専門職と連携して開業可能性を探ります
お問合せ
行政書士馬場法務事務所
TEL :078-647-7103(9:00~20:00 日祝公休)
携帯:090-3943-9131
メール:nrf49974@nifty.com(年中無休)
初回相談無料・全国対応
参考動画
〇障がい者福祉サービスの法人格
〇福祉事業の将来性
